【DIYで作る庭の池】庭池DIYに挑戦するなら必見!おすすめYouTubeチャンネル&ブログ10選



はじめに

のんです!

数回にわたり、僕が作った庭池DIYをブログにしましたが、初めての人には少し難しそうに感じたかもしれません。

そこで、今回は僕が庭池DIYをする際に参考にしたYouTubeチャンネルやブログを紹介したいと思います!

庭池に必要な情報が盛りだくさんです。

是非、これらのチャンネルやブログを参考にして、あなただけの素敵な庭池を作ってみてください!

のん
ぜひ、最後までご覧ください!
かい
わー、楽しみ!



この記事はこんな人向けに書きました

  • 庭に池を自作したい人
  • DIYが好きな人
  • 庭のリノベに興味がある人



注意点

DIYは”Do It Yourself”=「自分でやろう」という意味です。DIYを実施する場合、全ては自己責任でお願いします。

紹介「YouTubeチャンネル編」

AQUA MAKER

AQUA MAKERさんは、庭池DIYのでぇーベテランです。センス抜群の庭池を作り上げる様子を動画で公開しており、DIYや魚好きの方には特に満足いただける内容となっています。とにかく観ているだけでワクワクするチャンネルで、僕が庭池作りを始めるきっかけになったYouTubeチャンネルです。

YouTube

ご視聴ありがとうございます🙇🏻‍♂️ いつからか「アクア界のノッポさん」と呼んで頂けるようになりました。 固定概念にとら…

baysshi23

baysshi23さんは凄腕のDIYerで、様々なDIYに挑戦するYouTubeチャンネルになってます。DIY初心者から上級者まで誰でも楽しめる動画が多く、とても参考になります。庭池としては、アヒル用の池をDIYしている動画もあります。baysshi23さんのセンスと技術を見ると、DIYの楽しさが倍増します。

YouTube

好奇心旺盛理系男子のチャンネル。 皆さん、こんにちは。 自然好き、アウトドアー好き、DIY好き、デザイン好き、科学好き…

庭んちゅch

庭んちゅchさんのYouTubeチャンネルは、井戸を掘って水を循環させるタイプの庭池DIYを紹介しています。DIY初心者でも簡単に実践できる方法や、完成した庭池の様子を詳しく紹介しているので、井戸を掘る方法に興味がある方には特におすすめです。また、コストコのガゼボを使って庭を素敵なリビングに変えるDIYは必見です。

YouTube

【はじめましてのご挨拶】 -愛知県- ごんぎつねの舞台になった矢勝川(彼岸花)のふもとに暮らす庭んちゅと申します。 …

庭池日記

庭池日記さんのYouTubeチャンネルは、庭に大きめの池を防水シートでDIYする過程を紹介しています。自然と調和するようなデザインで、失敗談も含めて赤裸々に紹介されています。庭池の作り方を学びたい人には参考になるチャンネルです。

YouTube

九州沿岸部の田舎で庭池やビオトープを作って金魚やメダカを主に飼育しています。  あとはアイスクリームバナナやアボカド、ポ…

タヌキチ

タヌキチさんのYouTubeチャンネルは、庭池作りだけでなく、DIY全般にわたって様々な情報を提供しています。DIY初心者でも分かりやすい解説が特徴で、庭池のクリーナーDIYなど便利な装置の作り方など、庭池に限らず様々なDIYに挑戦する際にも役立つチャンネルです。

YouTube

こんにちは、タヌキチです。 主に庭で出来る、作れるものをメインに投稿しています。 また、自分で作れる・直せるものはどんど…

リックアッガイ

リックアッガイさんのYouTubeチャンネルは、水槽や庭池の管理、飼育に関する様々な動画を投稿しています。特に、防水シートを使用した池のDIYや、水槽管理に関する知識が豊富な動画が多くあります。全体的に、初心者から上級者まで幅広い層に参考になる情報が満載のチャンネルです。

紗亀&亀太郎

紗亀&亀太郎さんのYouTubeチャンネルは、亀用の池をDIYするための様々な情報を提供しています。庭の飼育場として亀を飼っている人や、亀好きの方にとっては役立つ情報が盛りだくさんです。特にろ過器の作り方などを分かりやすく解説しています。DIYに興味がある方や、亀を飼っている方には必見のチャンネルです。

https://youtube.com/@saki_kametaro

なっとうごはん

なっとうごはんさんのYouTubeチャンネルは、予算2万円で簡単に作れる庭池のDIY方法を紹介しています。簡単な材料で作ることができ、手順も分かりやすく解説されているため、DIY初心者におすすめです。

紹介「ブログ編」

ちょい古道具ライフ

ちょい古道具ライフさんは、日常ブログが中心ですが、庭池DIYを自身の経験を元に分かりやすく解説しています。庭池DIYにチャレンジされた年齢は推定70才、すごい体力に驚かされます。また、ちょい古道具ライフさんのDIYの考え方も面白く、参考になります。

ちょい古道具ライフ

ある「池メン」の記録      思いっきり長いページになりましたが、全工程一挙公開で行きます。「池メン」とは・・・ 記録…

京阪錦鯉センター

京阪錦鯉センターは錦鯉の専門店であり、プロが作る庭池を分かりやすく解説しています。さらに、錦鯉の販売や、庭池の設置やメンテナンスなど、実際に関わることができるサービスも提供しています。

造園 錦鯉の飼える庭池の作り方 池作り(池造り)を紹介 施工業者…

まとめ

以上が、庭池DIYにおすすめのYouTubeチャンネルとブログの紹介です。

それぞれのチャンネル・ブログには、独自の特色があり、様々な情報が提供されています。

庭池DIYに挑戦するには情報収集が成功の鍵になります。

今回紹介したYouTubeチャンネルやブログをぜひ参考にして下さい!

のん
質問があればコメント欄に投稿してね!
かい
シーユー!

二つのランキングに参加してます! ブログを読んだら下のボタンを2つともポチって帰ってくださいね。そしたらとっても励みになります! ↓

かいのんぶろぐ - にほんブログ村


かいのんのYouTubeチャンネルはこちら




>ご訪問ありがとうございます!

ご訪問ありがとうございます!

より良いブログにしたいと思っていますので、些細なことでも分からないことが御座いましたら気兼ねなく質問して下さい。エラー報告も喜んで承っております!

CTR IMG