はじめに
今回は、私の中で粉ミルクを安く入手する方法をお伝えします!
私は「ヤフーショッピング」で粉ミルクを購入しています!ポイント還元が大きいおかげで、実質価格はどこよりも最安で手に入っています!
ヤフーショッピングでの買い物は、特にPayPay決済を利用している人、使っている携帯会社がワイモバイルかソフトバンクの方にオススメです!
・ヤフーショッピングの良い点
・ヤフーショッピングで買い物する時の注意点
・どのくらい安く粉ミルクを購入できるか
ヤフーショッピングでの買い物方法ポイント3つ
ヤフーショッピングで買い物をする時、チェックしたい点は以下の3つです。
- ポイント還元率
- クーポン
- ランキング
順番にお伝えします!
ポイント還元率
その商品を買うとどれくらいのポイントが還元されるのかが載っています。
ポイント還元率は以下のような要因で変わります。
- 条件の達成状況
- キャンペーンへのエントリー状況
- ストアポイントの大きさ
- ストアが「倍!倍!ストア」かどうか
例えば、同じ商品でもストアによってポイント還元率が異なるので、お得さに差があります。ぜひ見比べる時に確認したい点です。

クーポン
各店舗でお得なクーポンを用意しています。使えるクーポンがあれば活用しましょう。



ランキング
そのカテゴリーの商品のランキングを見ることができます。
これは独断と偏見ですが、ランキング上位の商品は「コスパが良い」、「機能性が高い」、「ポイント還元率が高い」ものが多いです。ランキング上位から探せば、良い買い物ができる確率が上がると思います。
どのジャンルでも1位の商品は「良いな」と思えるものが多いので、参考に見てみるのがオススメです。


ヤフーショッピングの良い点2つ
ヤフーショッピングの良い点は次の通りです。
- ポイント還元が大きい
- PayPayで支払える
順番にお伝えします!
ポイント還元が大きい
ヤフーショッピングの魅力は、ポイント還元率が大きいことです!条件を満たせば、いつでも安く買い物ができます!
例えば、ワイモバイル・ソフトバンクユーザーならカンタンに購入金額(税抜)に対して12%分のPayPayポイントが貯まります!
ポイント還元率を12%にするための条件は次の通りです。
・ストアポイント(1%~15%)
→ストア毎に設定されているポイント。必ずもらえる。
・PayPayでの支払い(0.5%~1%)
→「PayPay残高」で支払うと0.5%「PayPayあと払い」で支払うと1%もらえる。
・毎日最大3.5%(3%~3.5%)
→「PayPay残高」で支払うと3.5%、「PayPayあと払い」・「PayPayカード」で支払うと3%もらえる。
Yahoo!プレミアム会員であれば、PayPayで支払うと2%もらえる。
Yahoo! プレミアム会員は有料会員です。しかし、ソフトバンク・ワイモバイルを使うとそれだけでYahoo!プレミアム会員になれます。
月額550円のサービス「Enjoyパック」に加入すると5%もらえる。
Enjoyパックは、毎月ヤフーショッピングで使える500円分クーポンがもらえるので、実質月額50円です。定期的にヤフーショッピングで買い物をする方は入って損はありません。
また、加入・退会がしやすいです。1ヶ月だけ入ることもできるし、再加入も可能です。そのた ヤフーショッピングで買い物する時だけ利用することもできます。
さらに「5のつく日」や「倍!倍!ストア」で買い物をするとポイント還元率が上乗せされるんです!
「PayPayあと払い」、「PayPay残高」、「PayPayカード」で支払うと4%もらえる。
対象ストアでの買い物で+10%もしくは+5%もらえる
また、店舗によってさらにお得な場合があります!例えば2023年2月開催の「LOHACO Yahoo!店」の「LOHACO PayPay Days PayPay決済キャンペーン」です!
2/5,15,25はLOHACOにてPayPay支払いで買い物をすると4%もらえる。
このようにヤフーショッピングは、ポイント還元率が増えるキャンペーンが多いです。普段からお得に買い物ができます!
PayPayで支払える
ヤフーショッピングでの買い物はPayPayで決済できます!むしろPayPayで支払うことでポイント還元率が増えるなどお得になります!
PayPay残高・PayPayあと払い、どちらでも決済可能です!また、支払いにPayPayポイントを充てることもできます!
街での買い物にPayPayをよく使う場合は、通販サイトにヤフーショッピングを利用するのがオススメです。支払いを一元化しやすくなるし、ポイントも活用できます。
ヤフーショッピングでの注意点2つ
ヤフーショッピングで買い物をする前の注意点は次の通りです。
- エントリーをする
- Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する
エントリーをする
ポイント還元のキャンペーンには、必ずエントリーが必要です。各キャンペーンサイトに行き、「エントリーする」ボタンをタッチすればできます。エントリーしないとポイント還元率が反映されないので必ず確認しましょう。
Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する
買い物で使用するPayPayアカウントに、Yahoo! JAPAN IDを連携させる必要があります。例えば、連携することでYahoo!プレミアム会員であることがポイント還元に反映されます。
ヤフーショッピングでの粉ミルク購入レポ
今回は「5のつく日」と「LOHACO PayPay Days PayPay決済キャンペーン」にあやかりました!また、LOHACOのクーポンも使わせてもらいました!


2箱セットが2つで8180円。クーポンで500円引きで7680円。もらえるポイントは割引後価格の27%にあたる1912円相当でした!
我が家はいつも「はぐくみ」を買っています。薬局で買うと1箱は約2000円です。しかし今回は、クーポン割引・ポイント還元を含めると1箱1442円でした!
おわりに
今回は、私にとって粉ミルクを最安で手に入れる方法「ヤフーショッピング」についてご紹介しました!少しでも参考になると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました(^^)
