こんにちは!かいです!
今日は3/19にリニューアルオープンをされた、池袋「中国 茶館」についてご紹介いたします!
私が伺ったのは、12月だったので、現在と若干情報が違う可能性があります。あらかじめご了承ください。
店舗の基本情報やメニュー等は参考になるかと思いますので、よければ引き続きご覧ください♪
この記事は特に、
- 食べ放題で良いお店を知りたい!
- 3〜6人でワイワイ盛り上がれるお店を探している
- 無性に中華料理が食べたい!
という方におすすめです♪
「中国 茶館」店舗情報 (アクセス/営業時間/予約/お店の雰囲気/おすすめポイント)
アクセス
「中国 茶館」は、JR池袋駅・西口から徒歩3分のところにあります!
営業時間
11:00〜24:00(23:00 L.O.)
11:30〜15:00は、ランチ営業を行っています!
予約
予約は、3日前までにする必要があります。
Rettyかホットペッパーか電話でできます♪
かなりの人気店なので、予約はした方が良さそうです!
当日の混雑状況は、お店のツイッターで発信されているかもしれないので、ツイッターもご参照ください♪
中国 茶館のツイッターアカウント:@ikebukurochakan
お店の雰囲気
お店の雰囲気は、外観は正直入りづらい印象を受けました^^;(ごめんなさい)
私は信頼のおける友達のリサーチで、「中国 茶館」さんにお邪魔したので何の心配もなく入りました!
でも1人だったら入ることはなかったかもです^^;(ごめんなさい2)
しかし!中に入ってみると、とても素敵な空間が広がっていました✨
赤を基調とした店内には、カラフルな提灯が所狭しと並んでいて、まるで台湾に来たかのような店内でした♪
店内はワンフロアで少し狭い印象でしたが、そこがまた、本場の屋台を連想させてくれます!
おすすめポイント
「中国 茶館」さんのおすすめポイントは、メニュー豊富な食べ放題です!
なんと約80種類の料理から好きなものを食べれます♪
しかもどれも美味しい…!本格的な味だけど食べやすくて、クオリティが高い料理ばかりでした!
食べ放題は大人2名から注文可能です♪ 人気メニューなので、食べ放題にしたい方は、予約することをおすすめします!
❇︎料理は単品での注文も可能です。
❇︎飲茶も本格的に提供されているお店なので、中国茶好きな方には堪らんお店です♪
❇︎ランチ営業もやっています。
ランチは定食という手もありですね♪
メニュー紹介 食べ放題コース ¥3,000(税込)
今回は、スタンダードな食べ放題メニューを注文!
ドリンク飲み放題は別途¥1650(税込)で付けれます。
席は120分制で、ラストオーダーは90分後です!
ではここからは、長くなりますが…メニューの写真を一挙ご紹介!
こんな感じです! こんなにたくさんあると本気で悩んじゃいますね♪
品数多すぎて、悩んでるうちに90分経ってしまいそうです笑
実食!どれくらい食べれたか? & おすすめベスト3
では実際どれくらい食べれたかのか?女子3人で行った、その成果はこちら!
- 青菜炒め
- イカとセロリの炒め物
- 台湾風揚げ豆腐
- エビ入り春巻き
- 特製チャーハン
- フカヒレ餃子
- 癒し金魚 蒸し餃子
- 海老餃子
- 水晶海鮮巻き
- 焼きニラ饅頭
- スープ入り小籠包
- 麻婆豆腐
- ちまき
- ごま団子
- 針ねずみカスタードマン
- 杏仁豆腐
- マンゴーアイス
計17点
点心は1人1個で注文できるので、少しずつ色々なものを試せます!
大皿料理はそれなりのボリュームがあるので、大人数で行けば行くほど有利です♪(数の力)
どの料理も箸が止まらないくらい美味しかったです!その中でも特に美味しかった料理ベスト3をお伝えします!
※完全にかいの好みによる独断ランキングです。
3位 焼きニラ饅頭
点心はどれも熱々で、旨味が凝縮されていて、美味しかったので甲乙付け難いです…
そこで一番最初に食べたニラ饅頭がランクイン!
最初に食べた時の感動と衝撃が印象に残ってます!
それくらいここの点心は美味しいです♪
2位 ちまき
中の餅米はもっちもちで、味がしっかりと染み込んでいます!
ボリュームはちょうど良い感じです♪
ちまきって食べたことない!という方が居たら、ぜひ試して欲しいです♪
1位 針ネズミカスタードまん
看板メニュー!見た目だけじゃなくて、味も最高に美味しいです!
軽く油で揚げられているので、温かくてサクサクしています!
中のカスタードは固めで食べやすいです!甘さはしっかりとあって、背徳感デザートという感じです!
正直、こればっかり食べたいなと思える美味しさでした!
ここでは紹介しきれませんでしたが、他にも青菜炒め・チャーハン・マンゴーアイスが美味しかったです!
あと、繰り返しになりますが、点心は本当に全部美味しかったです!
まとめ 「中国 茶館」で思う存分台湾料理を堪能しよう!
今回は、池袋の「中国 茶館」さんをご紹介しました!
■おすすめポイント
- まるで台湾にいるようなエキゾチックな空間
- 約80種類のメニューからなる食べ放題
- どの料理も本格的な味で美味しい
■こんな人におすすめ
- 3〜6人グループで食事する機会がある人
- 美味しい台湾料理を思いっきり食べたい人
- インスタ映えする写真が撮りたい人(店内、点心が可愛い)
■かいのん的総合評価
味 ★★★★(食べ放題とは思えないほど美味しいです!)
見た目 ★★★★(ハリネズミまんや桃まんなど可愛い点心がいっぱい)
清潔感 ★★★
入りやすさ ★★(リニューアルされたので、入りやすい外観になってるかもです!)
リピートしたいか ★★★★(今度は点心中心で攻めたいです(๑˃̵ᴗ˂̵))
もし池袋でお腹が空いていたら、ぜひ「中国 茶館」を訪れてみてください!
空間、料理が本格的なので、まるで台湾にいるかのような食体験ができます♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました(^^)
