【南町田グランベリーパーク】緑に囲まれた、癒しのガーデンパーティ!「ファーマーズキッチン 南町田」に行ってきた

 

こんにちは!かいです!

みなさん、植物はお好きですか?
可愛らしいお花や、青々とした緑に囲まれると、リラックスした気持ちになりますよね。
中には時々、思いっきり森林浴をしたくなるという方もいるかもしれません。

癒しの力で私たちを魅了する植物。
その魅力を最大限堪能できるお店「ファーマーズキッチン 南町田」に行ってきました!

結論から言うと、ここに行けば、心安らぐ“特別な日常“を体験できます!

 



「ファーマーズキッチン 南町田」店舗紹介

ファーマーズキッチンは、グランベリーパーク内の「グリーンリビング1階」にあります!

公式サイト:ファーマーズキッチン 南町田 – the Farm UNIVERSAL

開放的でおしゃれな園芸雑貨店「ザ ファーム ユニバーサル」に併設されたレストラン・カフェです!

公式サイト:the Farm UNIVERSAL

 

 

 

レストランも、園芸店に負けないおしゃれなグリーン空間が広がっています!

 

かい
こんなにたくさんの植物を綺麗に飾ってて見入っちゃう!
のん
本当に綺麗だね!俺んちの庭もこんな感じにしてみたいなぁ
※実は!「おにわのそうだんしつ」という、お庭作りの事業も行っています!詳しくは公式サイトで!

 

客層は意外にもファミリーが多かったです!
かいのんが行った時は、土曜の12時頃でしたが、店内の半分は小さいお子さん連れのファミリーでした!

実は、キッズ向けサービスが充実していて、

  • キッズメニューあり
  • 離乳食持ち込みOK
  • チャイルドシートありチャイルドシートあり
  • キッズガーデン(キッズコーナー付きスペース)常設
    ※事前予約推奨

と、お子さんも安心して一緒に食事が楽しめます♪

    またテラス席は、ペット連れ込みOKなので、お散歩の合間に立ち寄ることもできます!



実食!自家製ミートソースとナスの「ラザニア ボロネーゼ」

今回かいのんは、「ラザニア」とお目当てのデザート「ストロベリーパフェ」を注文しました!

まずはラザニアから!どん!

 

きゃーーーーー!塩分LOVERの血が騒ぐ、この見た目でわかる濃さ!!!

ぐつぐつに煮込まれたミートソースと、トロトロに溶けたチーズが、目から鼻から脳を刺激してきます🤤

スキレットでそのまま焼いているので、とても熱々です!どれくらい熱々かというと…

 

これはかなり高めに持ち上げていますが、チーズが「びよーん!」とどこまでもついてきます!

冷めないうちに!いただきます!

 

きたきたきたきたーーーーー!!!優勝ーーーーー!!!

 

これですよ。求めていたのは。

 

煮込むを超えて“煮詰められた“ミートソースは、ひき肉とトマトの味が融合していて、深みがあります。

そこに油で炒められたナスの、なめらかな食感が加わって、さらにミートソースの旨味を引き出してくれるんです。
なんでミートソースとナスってこんなに相性いいんですかね…考えた人天才…スペシャルサンクス…

 

もう1つ、嬉しかったのは、スキレットのおかげでいつまでも温かいラザニアを食べれたこと。

私は食べるのが遅いので、これは本当にありがたかったです!
スキレットはおしゃれな上に、機能性が抜群ですね♪

 

見た目も中身も、細やかなこだわりを感じる、本格的なラザニアでした!

 



実食!「FARMER‘S ストロベリーパフェ」

ラザニアで既にテンションMAXの中、ついにお目当ての「ストロベリーパフェ」とご対面!

「当店の名物」と公式が断言するパフェとは?それがこちら!

 

 

 

すごくないですか??

 

すごくないですか??(しつこい)

 

 

こちらのパフェ、いちごを約2パック使っているらしい…ゴージャス…
そしてこの緻密に並べられたいちご…作ってる人すごい…
“特別な日常“とはまさにこのことですね♪

 

今回食べたイチゴは、酸味と甘味が6:4くらいで、酸っぱすぎないバランスの良い味でした!
いちごの下には、生クリームとバニラアイスが隠れていて、いちごの酸味をマイルドにしてくれます♪

 

お口の中で、甘い・酸っぱいを交互に楽しんでいると、突如圧倒的甘さを感じました…!
それは、いちごのコンポートです!
「FARMER‘S ストロベリーパフェ」は、下の方は全ていちごのコンポート!
甘〜いとろとろのいちごで締めくくり、余韻まで楽しめるいちごづくし最後の最後まで、「これでもかっ!!!」と言わんばかりに、いちごの美味しさを堪能させてくれました!

 

まとめ 緑に囲まれたリラックス空間で、五感が喜ぶ“ちょっと贅沢な時間“を過ごそう

今回は、グリーンリビング1階「ファーマーズキッチン 南町田」の食レポでした!

■おすすめポイント

  • 緑がいっぱいの開放的な空間で、のびのびリラックスしながら食事ができる
  • 料理は、こだわりの詰まったカジュアルイタリアンで、ちょっとした贅沢にぴったり
  • カップル・友人とはもちろん、小さなお子様や愛犬とも食事を楽しめる

 

■こんな人におすすめ

  • 植物やグリーンインテリアが好きな人!(圧巻の空間があなたを待っています)
  • 自分へのご褒美や大切な人との食事を楽しみたい人(見て楽しい、食べて美味しい料理で気分上々!)
  • 小さなお子様やペットがいる人(お店側が協力的だと安心して気持ち良く食事ができます♪)

 

■かいのん総合評価
味 ★★★★(どれもこだわりを感じる本格的な味です!コスパを考慮して★4つ)
見た目 ★★★★★(空間も食事も100点)
清潔感 ★★★★★
入りやすさ ★★★(レストランの入り口が若干わかりづらいですが、スタッフさんが声をかけてくれます!)
リピートしたいか★★★(普段使いではないけど、たまの贅沢として、また利用したいです!)

 

もしグランベリーで、大切な人との食事をする時や、気分転換をしたい時は「ファーマーズキッチン」がおすすめです!
“特別な日常”があなたを待っています♪

 

最後までご覧いただきありがとうございました(^^)

 

 


二つのランキングに参加してます!
ブログを読んだら下のボタンを2つともポチって帰ってくださいね。そしたらとっても励みになります!


年の差結婚ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ
にほんブログ村


どちらかフォローしていただくとブログの更新をお知らせします!

かいのんぶろぐ - にほんブログ村


かいのんのYouTubeチャンネルはこちら





>ご訪問ありがとうございます!

ご訪問ありがとうございます!

より良いブログにしたいと思っていますので、些細なことでも分からないことが御座いましたら気兼ねなく質問して下さい。エラー報告も喜んで承っております!

CTR IMG