はじめに
この記事は
「『麺処 篠はら』がどんな所か気になる!」
「池袋エリアの美味しいラーメン屋が知りたい!」
「味玉が、ラーメンのトッピングで一番好き!」
という方におすすめです!
☟ ☟ ☟
こんにちは!かいです!
今回、池袋エリアの「要町駅」にあるラーメン屋「麺処 篠はら」に行ったので、ご紹介します!
麺処 篠はらさんの味玉は、TV番組でも紹介される程ハイレベル!!必食です!!
「麺処 篠はら」基本情報
アクセス
電車の場合:東京メトロ副都心線・有楽町線「要町駅」から徒歩2分
駐車場: 無(店舗前道路にパーキングメーター有)
営業日時
定休日:水曜日
【月火木金土】
午前の部:11:00~14:30
午後の部:18:00~21:00
【日・祝】
10:00~15:30
外観
白い看板が目立つ店構え
お店は大通りに面しているし、行列もあったのですぐわかりました!
出入り口手前の歩道を挟んだところに、赤いコーンが置いてあって、そこに行列ができています
店内の様子
席数はカウンター8席
お店は結構狭いです!でもハンガーはあるし、膝掛けや使い捨てエプロンが置いてあったのは、女性として嬉しい部分でした!
清潔感もあって落ち着いて食事が出来ました!
客層
客層は幅広かったです!夫婦・カップル、学生、サラリーマン、女性のおひとりさま…と、オールジャンルの方がいました!
男女比も5:5と半々くらいで、女性1人でも行きやすいです!

メニュー
2022/6/14時点のメニューはこちら!
醤油以外は珍しいメニューがずらり
芳醇SOBAの下には「(黒トリュフ)」と書いてあります!気になる…
特製にすると、こんなにたくさんの種類の具が楽しめます!
しかもほとんど肉!!!最高です(^p^)
限定メニューなど最新情報はお店のツイッターで発信されています!
いざ実食!
特製醤油そば 1,280円
それではいただきます!
この「特選醤油そば」が一番人気らしい
スープは、かえしが強めで濃口
麺は「これぞラーメン!」と言える口当たり・食感の中細ストレート麺
麺にスープの味がよく乗って、うまく調和している
さらに具が美味しい!特におすすめは焼豚!
厚みのある焼豚は噛むほど甘さが出る
他の具も一つ一つこだわりが詰まっていて、素材そのままで食べたくなるものばかりでした!
特製山椒そば 1,330円
お次は山椒そば!
麺・具材は特選醤油そばと変わらないが、雰囲気はガラリと変わる
お味は…白出汁のクリアなスープに山椒の香りが品よく漂う
醤油よりはあっさりした味で、軽めな口当たり
山椒とラーメンって合うんだなと思いました!
味玉 150円
最後に今回お目当ての味玉!
味玉を2つ頼むと、1つはラーメンの中に、もう1つは別皿で燻製こしょうをかけて提供してくれます!(特選ラーメンは元々味玉が入っているので、1つ追加すればOK)
2つ頼んだ時だけ燻製こしょう味玉を堪能できるので、特別感がありますね♪
まずはラーメンの味玉から
黄身が濃い!!!
トロトロ過ぎない半熟。ラーメンのスープに影響が出ないので安心して食べれます♪
醤油ダレに漬け込んでいるタイプではないからか、卵そのものの味わいを感じられました!
そして燻製こしょう味玉!お味は…
上品な燻製の香りがふわっと香る
見た目ほどこしょうは強くなくて主張してこないけど繊細な味付けの卵にちゃんと華を添えています
味玉2つは多いかなと思っていましたが、味わい方が全く違って飽きないので、ペロリでした!
おまけ:TV番組で紹介されていた!
今回、私たちが行ったきっかけは、TV番組
その番組で「麺処 篠はら」さんは、ラーメンの味玉を5000個食した方が、最もオススメする味玉があるラーメン屋さんとして紹介されていて
となりました笑
たしかに他とは違った個性豊かな味玉です♪食べに行ってよかった♪
おわりに
今回は「麺処 篠はら」さんをご紹介しました!
■おすすめポイント
- 女性が嬉しい設備やサービスがある(日傘、使い捨てエプロン、膝掛け)
- 他では味わえないハイレベルな味玉がある
- 味わいに対するこだわりが強くて、個性的
■こんな人におすすめ
- 味玉好きな人
- ラーメン好きな女性
- 味わい深いラーメンが好きな人
- 定番の味から脱したい人
■かいのん的総合評価
味 ★★★(女性が嬉しい繊細で上品な味わい)
見た目 ★★★(特選は多種多様なお肉の具が乗っていて華やか)
清潔感 ★★★★
入りやすさ ★★★★★(有名店なので客層が幅広い)
リピートしたいか★★★(個性あるラーメンが多いので気になる)
最後までご覧いただきありがとうございました(^^)
