はじめに
この記事は
「相模原・淵野辺でおすすめのラーメンが知りたい!」
「『中村麺三郎商店』ってどんなところ?」
「パンチの効いた醤油ラーメンが食べたい!」
という方におすすめです。
☟ ☟ ☟
こんにちは!かいです!
今回は、相模原市・淵野辺にあるラーメン屋「中村麺三郎商店」さんに行ってきました!
鶏の旨味と醤油の深みで、コクのある醤油ラーメンです!普通の醤油ラーメンとは一味違います!
そして、
- 2016年に開店
- 2017年の食べログ百名店で選出
- 以降、5年連続食べログ百名店選出
という超実力派なラーメン屋さんです!
「中村麺三郎商店」基本情報
アクセス
電車の場合:JR横浜線「淵野辺」駅(北口)から徒歩5分
駐車場:あり(店頭2台 & お店奥右手の月極駐車場内2台)
営業日時
営業時間:昼の部11:30〜15:00、夜の部18:00〜21:15(21:00 Lo)
定休日:水曜日
外観
お店は大きめな道路に面した所にあって見つけやすかったです!
外観はかっこいい感じで、清潔感もあって、入りやすい雰囲気。
先に食券を購入してから並びます。ベンチに順番が割り振られているので、自分の順番の所に着席。待つ場所のスペースが稀に見る狭さでした笑
店内の様子
店内入ってすぐ横に、券売機があります。

店内は、天井・床は濃いめのグレーで落ち着きがある。
一方で、照明やカウンターの色が明るい雰囲気を保っています。
席数は、カウンター12席・テーブル2卓(4人掛け)です!
客層は、男性:女性=6:4。
男子学生グループが一番多い。その次は意外なことに、小さいお子様連れやカップルが多かったです!GWだからかな🤔もちろん男性おひとりさまも安定の集合率。
一方で女性のおひとりさまもいらっしゃいました!
あらゆる人に向けて開いている、窓口が広いラーメン屋さんです!
メニュー
主なメニューは
- 醤油
- 塩
- 白湯
- のベース3種類。あとはトッピングをどうするかです!
-
- 他には、
辛麺(坦々麺・酸辣湯麺)と、つけ麺があります!さらに、お子様メニュー(小学生以下)もあります!
テーブル席もあって、お子様メニューもあって、ファミリーにはありがたいですね♪
実食!特選醤油 & 塩ラーメンで限定メニュー
特選醤油らぁ麺
ここからは、実食レポ!
今回は、「特選醤油らぁ麺 1,300円」を注文。
特選は、チャーシュー3種類 計3枚/味玉1個/海老ワンタン1個 がついてきます!
まずはスープから。
あまから!しかも強い!
醤油特有の甘味と塩味が1:1で強く感じられます!
そこに鶏ガラのコクが加わって、重さを感じるスープ。
醤油ラーメンで、“こってり“に近い重たさがあるなんて珍しい!
自家製麺は、中細のストレート麺。スープのりが抜群です。でもスープに負け無いくらい、小麦の味がしっかりしています。おかげで「俺は今、炭水化物を取っている!」と思えます。
麺だけでなく、具材も濃口スープに負けないくらい濃い味です!
チャーシューは、3種類で厚さ・味・食感がかなり違うので、食べ比べが楽しい◎
海老ワンタンは、海老の味がガツンと感じられる餡でした🍤
味卵は、しっかりと漬けられて味が染み染みです🥚単体でもいける美味しさ!
ネギは細切りで、ネギ独特の青臭さを感じません。スープがよく絡まって、良い具合に調和しています✨
限定メニュー
今回の限定メニューは、「天城黒豚チャーシュー麺」でした!
静岡の銘柄豚「天城黒豚」のチャーシューが4枚も入っているメニュー🐖
ベースは、醤油・塩・白湯から選べます!今回は塩で!
一口目はスープから。
鶏!!!
鶏の旨味と鶏脂のコクをストレートに感じられるスープ。
醤油ラーメンよりも、スープの塩味は控えめでした!
主役のチャーシューは、かなり大きめで脂身たっぷり🤤
そのお味は…
肉屋の美味しい自家製ハムのクオリティ。
赤身も柔らかくて、噛んでいるとすぐに無くなります。
それ以上に脂身は柔らかです。
口に含むと、舌に洗練された甘味を残してすぐ溶けていきます。
チャーシュー上部が胡椒でキツめに味付けされていて、ちょうど良くパンチが効いています。その香りが脂身の甘さをより引き立て、最高のコンビでした✨
今回の限定メニューは、店主の素材知識や腕を発揮しているような、一食の価値ありなメニューでした🍜他のも食べてみたい!
麺は安定の中細ストレート麺。しかし、醤油の時とは感じが違いました!
醤油の時は、スープが麺を完全包囲していて、重厚感ある食感でした。
一方、塩はスープと麺がそこまでベッタリしていなくて、重たすぎず軽すぎずな食感です。
同じラーメン屋さんだけど、ベースによって個性が結構分かれます!
誰かとシェアして食べると楽しいお店です♪
おわりに
今回は、淵野辺のラーメン店「中村麺三郎商店」さんをご紹介しました!
■おすすめポイント
- 普通とは一味違った、強めの醤油ラーメン
- 小麦の味がしっかりした自家製麺
- 鶏の旨味をガツンと感じるスープ(特に塩)
■こんな人におすすめ
- 濃口な醤油ラーメンが好きな人
- スープ・麺・具材がバランスよく美味しいラーメンが食べたい人
- 鶏ベースのスープが好みな人
■かいのん的総合評価
味 ★★★★(他では味わえない醤油ラーメン)
見た目 ★★★
清潔感 ★★★★(お手洗いが結構綺麗でした)
入りやすさ ★★★★(ファミリー、女性でも入りやすいです!)
リピートしたいか ★★★(個人的に、他に好きなお店があるから★3つ。一食の価値は、かなりあります◎)
最後までご覧いただきありがとうございました(^^)
