【池袋】提供時間3分!老舗天丼屋さん「天丼ふじ」を食レポ!



はじめに

こんにちは!かいです!今回は池袋にある天丼屋さん「天丼ふじ」を食レポします!

結論、大都市池袋で愛され続けてきたのも納得なおいしさ・スピードでした!



「天丼ふじ」基本情報

アクセス

電車の場合…JR「池袋駅」北口から徒歩1分

駐車場…無

営業日時

■営業時間

平日・土・祝…11:00~23:00

日…11:00~20:00

■定休日

第2・第4・第5日曜日

外観

ガラスの引き戸が珍しい!いかにも老舗なのが伝わってきます!駅チカで大通りに面しているので入りやすいです!

内装

中はカウンター10席のみで、結構狭いです。でも食べたらすぐ出る「立ち食いそば」に近いスタイルなので、広さがなくても問題ありません!全体的に木造の作りである点や、ダイヤル式電話など年季の入った道具がある点にノスタルジックさがあります!まるで昔にタイムスリップしたかのようです!

メニュー

メニューはこちら!テイクアウトもできます!

さらに「おしんこ」(¥100)もあります!



「天丼ふじ」の食レポ

入店

平日の13:00に訪れましたが、満席でした!街ち列はなかったです!ちょうど1人出てきて席が空いたので、すんなり入店しました。

店内は働き盛りのサラリーマン男性率100%で、正直20代女性1人客は浮きました(^_^;)しかし退店する頃に夫婦と、20代くらいの女性2人組が入店していたので、女性が入りづらいということはありません!

入店したらまず注文と会計を済まします。そして食べたらすぐ出る流れです!私はこの流れに不慣れで、あたふたしました(^_^;)

接客要素が少ないお店ですが、店員さんは優しかったです!食後に薬を飲む時、「お水足りる?」と聞いてくれました(;ω;)

実食

今回は天丼(¥800)を注文!提供時間はなんと!注文してからたったの3分でした!めちゃくちゃ速い!!!回転率も高いので、短い休憩時間でも安心して食べに来られます♪

天丼は具沢山でボリューミー!天ぷらの内容は以下の通りです!

  • 海老
  • きす
  • いか
  • 春菊
  • 海苔
  • ししとう

天ぷらは揚げたてでくるので、衣サクサク中ふわふわで最高においしいです…!特に海老・きす・いかは身が柔らかくて、しっかりしているので食べ応え抜群です!特にいかは、分厚くてふわっふわでした!

海苔の天ぷらは初めて食べましたが、とんでもなくおいしい!!!カラッと揚がった海苔はサックサクで、食感良し。海苔の新たな一面を見れました!

個人的に一番おいしかったのは春菊です!大きいのにしっかりと揚げられていて、サクサク食感を口いっぱい堪能できます!また、天丼タレと春菊の味がすごく合っていて、とてもおいしいです!具の中で一番タレとの相性が良く感じました!

ご飯の量も多くて、お腹いっぱい食べる幸せを感じられます!サービスでついてくるお味噌汁の具はわかめで、優しい味わいです♪

おわりに

今回は池袋の天丼屋さん「天丼ふじ」をご紹介しました!

■おすすめポイント

  • スピーディーな提供
  • 一つ一つが大きくて揚げたての天ぷら
  • 老舗感のある店内

■こんな人におすすめ

  • 時間がないけどガッツリご飯が食べたい人
  • 揚げたてサクサクの天ぷらが好きな人
  • 古き良き雰囲気が好きな人

■かいのん的総合評価

味 ★★★(揚げたてで食感が良い)
見た目 ★★★★(具沢山かつボリューミーでワクワク)
清潔感 ★★★(建物が古いけどテーブルはきれい)
入りやすさ ★★★(女性1人は少し入りづらいかも)
リピートしたいか ★★★(忙しい時でもおいしい天丼が食べられる天丼屋さん!)

「天丼ふじ」さんは池袋で長年愛される天丼屋さんです!「はやい・やすい・うまい」の3拍子が揃っていて、とても頼もしい食事処だなと感じました!池袋ランチをする際はぜひ訪れてみてください♪

最後までご覧いただきありがとうございました(^^)


二つのランキングに参加してます! ブログを読んだら下のボタンを2つともポチって帰ってくださいね。そしたらとっても励みになります!


年の差結婚ランキング
 
にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ
にほんブログ村
どちらかフォローしていただくとブログの更新をお知らせします!

かいのんぶろぐ - にほんブログ村

かいのんのYouTubeチャンネルはこちら

 




>ご訪問ありがとうございます!

ご訪問ありがとうございます!

より良いブログにしたいと思っていますので、些細なことでも分からないことが御座いましたら気兼ねなく質問して下さい。エラー報告も喜んで承っております!

CTR IMG