【南町田グランベリーパーク】肉がビューン!「トラジハイレーン」を食レポ!



はじめに

こんにちは!かいです!今日は南町田グランベリーパークにある焼肉屋さん「トラジハイレーン」を食レポします!



「トラジハイレーン」基本情報

アクセス

電車の場合…東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」から徒歩4分

駐車場…有(南町田グランベリーパーク駐車場)

営業日時

■営業時間

ランチ
11:00 – 15:00 (L.O.15:00)
ディナー
15:00 – 22:00 (L.O.21:00)

■定休日

無休(南町田グランベリーパークに準ずる)

外観

焼肉屋さんよりアトラクションのような雰囲気があって、ワクワクします!

内装

100円回転寿司みたいに、レーンに沿ってボックス席が4つ並んでいます。

レーンの存在感がすごいです!焼肉屋さんなのに、回転寿司屋みたいで新鮮な感じがします。

店内はスペースに余裕があって広いです。

店内窓ガラス沿いにベビーカーが置いてあったり、席の近くにベビーカーを置いて食事をしている家族がいたりしました。小さい子ども連れでも入れる、貴重な焼肉屋さんです。

メニュー

メニューはこちら!

「焼肉トラジ」よりはリーズナブルな価格設定です♪

11:00〜15:00はランチセットの用意があって、内容はお得感があります!



「トラジハイレーン」食レポ

ここからは、入店してから実際に食べてみた感想までレポートします!

入店

お店に入って、スロープになっている入口を進むと、店内はほぼ満席!土曜日の20:30に行きましたが、閉店1時間前でほぼ満席だなんて、かなり人気があります!

着席すると、改めてレーンの存在感に「おぉ…!」と感動します!レーン全体がガラスの扉で囲まれていて、赤いボタンがピカーと光っています。ワクワクする物々しさです!

商品は、回転寿司みたいに上にあるタッチパネルで注文すると、レーンで運ばれてくるとのこと。

ガラスの扉が自動で開くから、商品を受け取ったら、赤いボタンかタッチパネルに出てくるボタンを押して完了です。

※レーンは商品の提供のみです!使い終わったお皿をレーンで返却はできません!

いざ商品が運ばれてくるとかなり豪華!ビューーンと結構なスピードでやってくるので登場の仕方も派手でテンション上がります♪

実食

今回は以下の5点を注文しました!

  • トラジ盛り(メニューランキング1位)
  • 中落ちカルビ(メニューランキング3位)
  • しっとりロース(メニューランキング4位)
  • ネギタン塩(定番メニュー)
  • 包み野菜

トラジ盛

お店の一番人気「トラジ盛」はこちら!

左からロース・ハラミ・カルビです!

肉塊がどん!どん!どん!と3つ並んでいて、すさまじい!この迫力感は、肉を焼き網に乗せると倍増します!

分厚いから食べるときはハサミで切ります!なんとも豪快です!

あえて大きめにカットして、口いっぱいに肉を頬張る幸せを噛み締めました

肉に厚みがあるから、表面をしっかり焼いても、中はミディアムレアくらいで柔らかいです!トラジ盛は焼肉とステーキの良いとこどりだなと思いました!

トラジハイレーンに来たら、トラジ盛がおすすめです!見た目も味もかなり満足感があります!

ネギタン塩

ネギタン塩は安定の美味しさ!タンの程よい弾力とネギのシャキシャキ食感が楽しいです♪

中落ちカルビ

右が中落ちカルビ。左はしっとりロース。

カルビ特有の甘さがあって、「これぞ焼肉!」と実感できます!

厚みがあって、食べ応えも抜群!タレの味もしっかり効いていて、ご飯と一緒に食べたくなります!

しっとりロース

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歯でさくっと噛み切れるくらい、しっとりした食感です!味はロース特有の肉肉しさがあって、手軽に肉を堪能できます!

包み野菜

2種類の葉っぱときゅうり、特製の味噌ダレがついてきます!

味噌ダレがおいしくて、きゅうりは秒でなくなりました!

ゲーム「どうぶつの森」に出てきそうなこちらの葉っぱは、独特の風味が強くて、かなりさっぱりしています!「口の中がこってりしてきたな」という時のお口直しにもってこいです♪

焼肉屋さんでよく見かけるこちらの葉っぱは、安定の味で、肉を包むと肉の旨みを引き立ててくれます!

おわりに

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は南町田グランベリーパークの焼肉屋さん「トラジハイレーン」をご紹介しました!

■おすすめポイント

  • レーンで肉が届く光景が楽しい
  • 分厚くて大きい肉で焼肉ができる
  • ベビーカーを持ち込める

■こんな人におすすめ

  • 家族や友達と楽しく焼肉したい人
  • いつもと違う豪快な焼肉を堪能したい人
  • 小さい子どもがいるけど焼肉が食べたい人

■かいのん的総合評価

味 ★★★(焼肉食べたい欲が十分満たされます!)
見た目 ★★★★(レーンもトラジ盛も迫力がある)
清潔感 ★★★★(とても綺麗でした)
入りやすさ ★★★(奥まった所にあるのと、価格面で星3)
リピートしたいか ★★★(友達や子どもと来てワイワイしたい焼肉屋さん!)

「焼肉トラジ」さんは高級焼肉のイメージがありますが、「トラジハイレーン」さんは、回転寿司のような面白さや、小さい子が居ても食事ができる便利さで親しみやすいです!

レーンがあるトラジさんは、南町田グランベリーパーク店だけなので、ぜひ訪れてみてください♪

最後までご覧いただきありがとうございました(^^)


二つのランキングに参加してます! ブログを読んだら下のボタンを2つともポチって帰ってくださいね。そしたらとっても励みになります!


年の差結婚ランキング
 
にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ
にほんブログ村
どちらかフォローしていただくとブログの更新をお知らせします!

かいのんぶろぐ - にほんブログ村

かいのんのYouTubeチャンネルはこちら

 




>ご訪問ありがとうございます!

ご訪問ありがとうございます!

より良いブログにしたいと思っていますので、些細なことでも分からないことが御座いましたら気兼ねなく質問して下さい。エラー報告も喜んで承っております!

CTR IMG