【ようやく復活!】ツイッターのアカウント凍結が解除された決め手を説明します。



テーマ

2週間前にツイッターを開設したのも束の間、何故かアカウントが凍結され、フォロー・ツイート・コメントが出来なくなりました。

ツイッターのアカウントが復活した決め手について記事にしたいと思います。



こんな人に読んで欲しい

この記事はこんな人に向けて書きました。

  • アカウントが凍結された人
  • フォローが出来なくなった人
  • ツイートが出来なくなった人
  • コメントが出来なくなった人



自己紹介

自己紹介します。

  • のんです!
  • ブログ開設して約3週間、まだまだパソコンやアプリに疎いです。
  • これまでツイッターを使用したことがありませんでした。

経緯

アカウントが凍結した経緯は、正直、何が原因なのか分かりません。あったことをそのまま記載します。

  1. ブログの宣伝になればと思いツイッターを開設しました。
  2. 主にブログの宣伝とコミニュケーション用です。
  3. 正直、ツイッターの使い方がわかっていませんでした。
  4. まずはフォローするものだろうと、興味のある業界の人のフォローをしました。
  5. 30人くらいフォローしたところで、それ以上はフォロー出来なくなりました。

というのがアカウント凍結の経緯です。

対策

アカウント凍結に対し、次の対策を行いました。

  • フォローした相手数人のフォローを解除し、しばらく待つ。
     結論を言うと、これは2週間ほど待ちましたが効果はありませんでした。
  • ツイッター社にアカウント凍結の異議申し立てを行う。
     結論を言うと、この方法は有効で早速、次の日に復活しました。

この結果より、ツイッター社の様に巨大企業に対しては、待っているのではなく積極的にコンタクトを行うことが効果的だと学びました。

異議申し立て方法

ツイッター社への異議申し立て方法を説明します。

【手順1】
  まず、ツイッターの投稿画面からご自分のアイコンをタッチしてください。

【手順2】
  ツイッターの投稿画面を下にスクロールしてください。

【手順3】
  ”ヘルプセンター”を押してください。

【手順4】
  ヘルプセンターメニュー画面の”ロックまたは制限されたアカウントに関するヘルプ”を押してください。

【手順5】
  ”ロックまたは制限された・・・”画面を下にスクロールしてください。

【手順6】
  この画面の”サポートに問い合わせて異議申し立てを行う”を押してください。

【手順7】
  異議申し立て画面を下にスクロールしてください。

【手順8】
  必要事項を記入して送信してください。

 

これで、ツイッター社への異議申し立ては完了です。

この後はしばらく待ってみて下さい。

なお、僕の場合、ツイッター社から『何が原因だったか?』についての連絡は一切なく、次の日突然、アカウントが復活していました。

もし、異議申し立てが上手くいかない人は、コメントやお問い合わせフォームにて質問して下さい。

以上です。

アカウント凍結で困っているの人のに役に立てば嬉しいです!

それでは!

 


二つのランキングに参加してます! ブログを読んだら下のボタンを2つともポチって帰ってくださいね。そしたらとっても励みになります!


年の差結婚ランキング
 
にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ
にほんブログ村
どちらかフォローしていただくとブログの更新をお知らせします!

かいのんぶろぐ - にほんブログ村

かいのんのYouTubeチャンネルはこちら





>ご訪問ありがとうございます!

ご訪問ありがとうございます!

より良いブログにしたいと思っていますので、些細なことでも分からないことが御座いましたら気兼ねなく質問して下さい。エラー報告も喜んで承っております!

CTR IMG