こんにちは!かいです!
みなさん、とんかつはお好きですか?
スーパーのお惣菜コーナー・豊富なチェーン店・家庭料理など、とんかつって結構身近な存在ですよね。
とはいえ、せっかく外で食べるなら美味しいとんかつが食べたいことかと思います♪
「でもお店がたくさんありすぎて、どこに行けばいいか迷う…」 という方に!
池袋・雑司ヶ谷にある穴場な有名店、「嬉嬉豚とんかつ『君に、揚げる。』池袋本店」(以下、「君に、揚げる。」)をご紹介します!
結論、ここではコスパ最強の絶品とんかつ定食を食べれます!
「君に、揚げる。」店舗紹介
基本情報、アクセス、外観
お店の基本情報は、こちら↓
- 営業時間:11:00〜21:30(ラストオーダー20:30)→蔓延防止重点措置終了までは、20:00閉店
- 定休日:火曜日
- 公式ウェブサイト:https://www.naturalporklink.co.jp/store-info/kiminiageru/
お店は、池袋駅・東口から徒歩5分/東池袋駅・1番出口から徒歩3分のところにあります! 歩いて向かう途中「南池袋公園」たる綺麗な公園を通りました!後でここも行きたいな… テクテク…🚶♂️ 11:30!お店に到着!
外観は、真っ白な看板に黒字で大きく「君に、揚げる。」と書いてあるのですぐわかりました♪
では、早速中に入ってみます!ガラガラ
内装、雰囲気、お客さんの様子
入るとそこは、明るくて清潔感のある定食屋さんでした

明るくて清潔感があるので、女性1人でも入りやすいし、居心地が良かったです!
私は平日の11:30にお邪魔しましたが、ギリギリ並ばずに入れました!
しかし、11:45には満席、外は常に2〜3組待ちの状態に!さすが新星の人気店…
お昼時は早めに行くか、並ぶの必須で行くことをおすすめします。
客層は、男性サラリーマンやOLの方々が多かったです!
定食屋なので、おひとり様が多いかと思いきや、意外と2〜3人で来る方も多かったです!
席数が多くはないから、グループできたら貴重なお昼休みを削って待つことは必須…
それでも、みんなで行きたくなる位美味しいお店ということか…(期待)
メニュー紹介
メニュー
メニューは、「平日限定ランチメニュー」と「通常メニュー」がありました!
平日ランチは1,200円〜と、とんかつランチでは決して高くない値段設定です♪
他にもテイクアウト用のお弁当メニューもありました♪
注文は、店内の食券機で行います!(テイクアウトは窓口から口頭で注文)
支払いは現金かPayPayです!
そして、店内飲食ではなんと!ご飯orキャベツが大盛り無料です!パチパチ👏
こだわり
実は、「君に、揚げる。」さんには、素敵なこだわりがあります! それは、材料です! 豚肉は、「嬉嬉豚」という三元豚を使っています!
養豚のベテランの方が、豚の水や餌、管理をこだわり抜いて育てた嬉嬉豚。
肉質は、柔らかだけど程よく締まっていて、きちんと肉らしさを感じる食感。 味は、雑味がない分すっきりとした甘味があります。
店名にも「嬉嬉豚」と入っていたり、店内には嬉嬉豚の紹介ポスターが貼られていたりと、お店の持つ嬉嬉豚への強いこだわりを感じました! 公式サイト:食材へのこだわり
実食!「ミニ特上ロース(120g)」¥1,200
それでは、いざ実食! 今回は、「ミニ特上ロース(120g)」にしました!
もちろんキャベツ大盛りです!
どどん!!!

絶景が来ました!とんかつ好きにはもうたまらんです…
私は特に、とんかつ屋さんのほっっそい千切りキャベツが大大大好きなので、この時点で幸せ絶頂でした。(まだ食べてない)
とんかつ屋さんの千切りキャベツって細いから、キャベツなのに食感柔らかいし、ドレッシングがよく絡んで味もしっかりするから美味しいですよね泣
…それは一旦置いといて、さらにこの定食で感動するポイントは、薬味の多さです!
レモン・からし、大根おろし・わさび…卓上には、醤油・七味・塩もあります!
味の可能性無限大!どれだけ楽しませてくれるんだ!
色んな薬味を試したい探究心を抑えて、 まずは何もつけずに一口。
サクッとした衣のすぐ下には、程よい弾力のある肉が。
食感は、筋っぽさはなく、柔らか。味はすっきりとした甘味。
脂身は、肉厚な分食べ応えはあるが、最後はきちんととろけてくれて、身よりもしっかりとした甘味を感じられました。
く、くおりてぃ高すぎる(ろれつ回らん)
今度は様々な薬味を使って、一口づつ味変して堪能。
豚肉そのものの味がすっきりとしているので、薬味による味の変化が分かりやすかったです!
個人的なオススメ薬味ランキングは
1位:わさび醤油(個人的に、肉はこの食べ方が1番好き)
2位:塩(ここの塩はパウダースノーのようにサラサラできめ細かい塩でした❄︎)
3位:とんかつソース(自家製ソースはやっぱ相性抜群です) です!
よければお試しください!
「美味しい、楽しい、嬉しい…!!!」
食事中は自分自身が、無我夢中で嬉々としたぶたちゃんになっていました。モグモグ🐷 とんかつとキャベツだけでも大満足ですが、このお店の「とん汁」と「ピクルス」も見逃せん!
■とん汁
さすが、豚肉にこだわりのある定食屋さん!とん汁も、とても美味しいです!
お汁はこってりめで重厚感があり、深みがある豚肉の旨味と甘味を感じられます。
正直、他のとんかつ屋さんのとん汁は1杯だけで満足しますが、このとん汁は、もしおかわり自由だったら必ずしてました!もしくは、このとん汁だけでご飯3杯は行けた気がします!
それくらい、他所と比べても絶品なとん汁です!
■ピクルス
卓上に、ピクルスが据え置かれています! 見た目は色とりどりで鮮やか、味はしっかりと甘酸っぱく味付けされていて、目でも舌でも美味でした♪
さらにトングが手の形をしていて、両手でピクルスを挟むようにして小皿に移すのでとても可愛らしいです☺︎

本当にサイド1つ1つに対しても味へのこだわりが強い定食なので、満足度が高いです!
また、ボリュームは、普通のロース定食は肉が200gなのに対して特上ロースの120gは少ないかなぁと思いましたが、キャベツが大盛りだったからか十分満足できました♪ もし普通のロース定食にする時は、キャベツもご飯も普通にしないと食べきれないかもです(^^;)特に女性の方や少食の方はご注意を!
まとめ 嬉嬉豚とんかつで、おなかも心も嬉々とする食体験をしよう!
今回は、池袋にあるとんかつ屋さん「君に、揚げる。」をご紹介しました! ■おすすめポイント
- お店は明るくて清潔感があるので、女性1人でも入りやすいし、居心地が良い
- 食材へのこだわりを強く感じられるし、一品一品味が美味しい
- 元々ボリューミーで、さらにご飯かキャベツの(すごい)大盛りができるのでコスパが良い
■こんな人におすすめ
- ガッツリとお昼ご飯を食べてエネルギーチャージしたい人
- カジュアルに美味しいとんかつを食べたい人
- お得感もあって、満足度の高い食事がしたい人
■かいのん総合評価 味 ★★★★★(定食全体が美味しい!) 見た目 ★★★★(キャベツはインパクト大。薬味も充実していて、わくわくする見た目) 清潔感 ★★★★(お店が移転したばかりで、新しくて綺麗) 入りやすさ ★★★★(女性1人でも余裕で入れます!個人的にかつやさんより入りやすかったです!) リピートしたいか ★★★★★(本当に美味しいのでおすすめです!実は今回2回目です笑) もし池袋近辺で、「とんかつが食べたい気分だなぁ」となったそこのあなた!!! かいが心からオススメするとんかつ屋さん「君に、揚げる。」に、ぜひ足を運んでみて下さい! 絶対、後悔しません!
最後までご覧いただき、ありがとうございました(^^)
おまけ:食後のコーヒー
お店を出ると、食後のコーヒー1杯無料のサービスが! ジャーに入ったコーヒーを、紙コップに淹れて、頂きました。

「君に、揚げる。」さんのこういった、心がほっこりする接客やおもてなしがとても大好きです! そういう面でも消費者側として満足感が高いので、機会があればぜひ訪れて欲しいです♪
